【大公開】Uber Eats(ウーバーイーツ)1日で稼いだ最高額は?【売上の全記録】

これまでUber Eats(ウーバーイーツ)で1日に稼いだ最高額はどれくらいか教えてほしいです♪

ハイ!トータル配達件数も3000件を越えてきたところで、先日最高額が出ました!

ということで、今回は「現役配達パートナーの私がこれまでUber Eats(ウーバーイーツ)で最も稼いだ1日の配達記録」というテーマで報酬額とデータを大公開します

Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕事がどれくらい稼げるのか気になっている方に参考頂ける内容になっています。
※報酬は時間、地域、プロモーションによって異なります

Uber Eats(ウーバーイーツ)1日で稼いだ最高額を公開

簡単に筆者の配達環境をお伝えします。

【主な配達エリア】
東京地区:品川・田町・五反田・目黒・六本木・渋谷
【配達経験】
約1年
【配達実績】
・ママチャリに乗って約1,000件完了
・赤チャリ(電動自転車)に乗って約2,000件完了

以下の順序で詳しく解説していきます。

・Uber Eats(ウーバーイーツ):とある1日で稼いだ最高額14,558円の全記録
・午前の乗車記録(9:30~14:00)
・午後の乗車記録(16:30~21:15)

Uber Eats(ウーバーイーツ):とある1日で稼いだ最高額14,558円の全記録

日時:2019年6月8日(土)
天気:曇り
売上:14,558円
配達件数:27件
オンライン時間(待機時間含む):9時間34分

↑アプリ上から確認できる画面ですね♪

そうです。Uber Eats(ウーバーイーツ)のアプリではリアルタイムで今どれだけの売上があるのか分かるので、モチベーションアップに繋がります。逆に分からなかったら潮時も見えてこないので困っちゃいますよ。

そういえば、この日は土曜日ですね♪
やっぱり稼ぎやすいのは週末の土日になるってことかしら?

そうですね。経験上、土日は全体的に注文数が増える傾向にあるので、稼ぎたい人にとって週末はチャンスです。その分、体力面はハードですけど(笑)

この日はどこのエリアで配達してましたか?

ハイ。以下が主な配達エリアです。これは意図したわけではなく【入った注文は全て断らず受ける】というスタンスで配達してたら結果このようになりました。

※Uber Eats(ウーバーイーツ)では依頼が来た注文に対して、配達をするかしないか選択することができる

配達エリア
・品川駅近辺(東京都港区)
・田町駅近辺(東京都港区)
・大崎駅近辺(東京都品川区)
・麻布十番駅近辺(東京都港区)
・渋谷駅近辺(東京都渋谷区)
・恵比寿駅近辺(東京都渋谷区)
・目黒駅近辺(東京都目黒区)

午前の乗車記録(9:30~14:00)


↑午前中の乗車記録ですね♪
乗車の内訳データとかありますか?

ハイ。この日は9:30頃から品川駅近辺でスタートしました。以下、1件目の乗車データです。品川インターシティ内にあるマクドナルドさんからの注文です。

緑マークが店舗で受け取った場所、赤マークが注文者への届け先のことですね。
ちなみに11:41の記録、1074円て他の配達に比べて随分高くないですか?

ハイ。これは、2件分まとめて配達した案件です。Uber Eats(ウーバーイーツ)では、1つの店舗から最大で2件まで商品を受けとることができます。参考までに乗車データも載せますね。

※2件分まとめて配達はお店から依頼があった時のみでこちらで件数を指定することはできない

午後の乗車記録(16:30~21:15)

↑今度は午後の乗車記録ですね♪
14:00~16:30くらいまでは休憩してたんですか?

そうですね。お昼ご飯を食べた後は夕方以降に備えて体を休めてました。ぶっ続けはさすがに身が持たないので(笑)それと、15時~16時頃って注文数も圧倒的に少なくなりがちなので、そこは割り切って休もうという考えでやってます。

なるほどですね。午前中は港区エリアが多かったみたいですけど、午後はどうでしたか?

ハイ。夕方以降は、流れ的に渋谷恵比寿エリアを中心に配達してました。以下乗車データ1例です。渋谷エリアは人混みが多く道が走りづらいのが難点ですが、注文数はメチャメチャ多いので稼ぎやすいと思います。

それと最終の配達は21時頃になってますね。いつもこのくらいの時間まで配達してるんですか?

そうですね。感覚値として21時を過ぎたあたりから注文数もパッタリ減る傾向にあるのでいつも21時を目処に切り上げてます。まあ夕飯のピークも過ぎてますからそれもそうですよね。この日は最高額までいったのでどうせならとことんやってやろうと思っていたんです。が、最後の目黒エリアで2件まとめて配達してからパッタリ注文がこなくなりまして(汗

それで終了・・・と。

そういうわけなんです。やれるときにやれるだけやっておく、というスタンスがUber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐ秘訣の1つだと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Uber Eats(ウーバーイーツ)では他にもブーストやクエストといった別途インセンティブが支給されるケースもあるので、それらをうまく取り入れることでより稼ぐことも可能になります。

今回は現役配達パートナーの私がこれまでUber Eats(ウーバーイーツ)で最も稼いだ1日の配達記録と報酬額をデータと共に解説しました

また東京エリアについての有益な情報を一気に知りたい場合は東京エリア完全攻略マニュアル@Uber Eats(ウーバーイーツ)でもご紹介しているので順番に読んでみてくださいね!

それではこのへんで失礼します。

お読み頂きありがとうございました!

【関連記事】東京エリア完全攻略マニュアル@Uber Eats(ウーバーイーツ)

【関連記事】【最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)稼げるノウハウまとめ