
過去の自分を振り返った時に「あれは洗脳だった!」と気づけた時は無事洗脳が解けている証拠です。
一番怖いのは、知らず知らずの内に洗脳されているにも関わらず、気づかない(気づけない)ということです。
私自身の経験上、何かに依存するようになると洗脳されやすくなります。ということで、今回は「洗脳と依存は隣り合わせ」というテーマで手口とカラクリを解説していきます。
【悲報】洗脳と依存は隣り合わせってホント!?手口とカラクリを解説
連絡手段を断つことで、打算的な人間が浮き彫りになる
私自身、過去に洗脳されていたと気づいたのは以下の時です。
・人間関係を遮断したとき
・引っ越しをしたとき
・仕事(独立・起業含む)を変えたとき
今回は人間関係を遮断したとき、というテーマを深掘りしていきます。
私はかつて、不要と思われていた人間関係を断ち、家族と信頼できる友達2名以外電話帳から消したことがありました。
このとき、こちらから連絡手段を断つことで、打算的な人間が浮き彫りになりました。こちらから連絡をしないようになると、以下のような人が出現する場合があります。
・心配しているニュアンスを装いながら「最近どう?」的な連絡をしてくる
・こちらが食いつかず、やり取りを終わらせようとしていると「久々に飲まない?」的な誘いかたをしてくる
こういった人は控えめにいって99%、相手を洗脳(利用と解釈しても良い)しようと考えているか既に洗脳されています。
また何か人から奪おうとしている人間は、何かと理由をつけて【連絡をとぎらせないようにしたり】【会おう】としようとします。
よく考えてみれば分かりますが、相手がもし心から信頼できる相手だったら、例え5年間会っていなくても連絡をとっていなくても関係は変わらなかったりしませんか?
つまり、私たちには緊急で連絡を取らなければいけない人や会わなければいけない人なんて存在しないということです。
つけこまれたり洗脳されてしまうのは特定の相手に依存してしまうことが原因
では、なぜつけこまれたり洗脳されてしまうことが起こってしまうのか?それは、特定の相手に依存してしまうことが原因です。
何かしらのきっかけで盲目的に特定の人間や組織を信じるようになったと仮定します。そうなると「◯◯さんの言っていることだから受け入れなくてはならない」というようなメカニズムになり、自分で考える事がどんどんなくなっていきます。
ここに埋めがたい落とし穴があるんです。人間の本能は恐ろしいもので、基本は「楽したい」「サボりたい」「だらけたい」です。ここに例外はありません。
なぜなら、私たちの脳は1日で処理できるキャパシティが有限なので、できる限り楽な選択をしようとするからです。
話は戻りますが「◯◯さんを信じてついていけば自分の人生が絶対よくなる!」という思い込みをしていたらどうでしょうか?以下の通りです。
【洗脳されるメカニズム】
Aさんの言うことは全て正しい→Aさんに言われたことを忠実にやっていれば自分の人生は必ず良くなる→自分の脳を使ってあれこれ考えなくても勝手に人生が良くなる→Aさんがいれば自分の人生は安心→Aさんに依存する
上記の通り、特定の存在に依存してしまうと自分の思考が停止してしまいます。メリットは「自分の人生について考えなくても安心感が得られる」ということです。
これは私自身の体験でもあり強く言えることなので、改めて主張します。
【この人がいさえすれば自分の人生は良くなる、というのは間違いなく幻想です。】
洗脳しようとする人間や組織は、意図して相手に依存させる仕組みを作る
もし特定の誰かに依存しているかも?と感じることがあったら、以下の点を確認してみるのも良いかもしれません。
・依存していると感じている人とは、利害関係なしに一生涯付き合っていきたい人か?
・もし仮に今、自分の家族以外の人間全てと縁を切ったとしても胸を張って生活していけるか?
・貢献で生きることは素晴らしいと教えられているけど、本当は自己犠牲だと思えることが多くないか?
上記、どれか1つでもがあったら、その依存は生産的ではない可能性があります。
洗脳しようとする人間や組織は、意図して相手に依存させる仕組みを作ります。例えば以下の通り。
・自分達の生き方や考え方が最も素晴らしく、それ以外だと幸せになれない、という価値観を遠回しに植え付ける
・自分たちの元を離れて人生よくなった人を知らない、ということをあらかじめ釘をさして伝えておく
・メジャーな成功者や全うな自己啓発本などを引き合いに出し、自分達も同意しているというスタンスを見せてカモフラージュしている
→実際のところ、単なる悪用
私自身、洗脳された体験から思ったのは幸せの定義なんてものは自分にしか見出だせない、ということです。
洗脳するカラクリとは「幸せの押し売り」
洗脳するカラクリとは「幸せの押し売り」です。簡単に書くと以下の通り。
【洗脳のカラクリ】
これが理想の幸せのカタチ、私たちは既に幸せというメッセージを発信
※勝手に幸せを定義して夢を見せる
↓
あなたもこうすれば、必ず幸せになれると相手の心に訴えかける
↓
相手が響いていると感じたら、私たちと一緒に幸せになりましょうと甘い言葉で誘いをかける
↓
でも幸せになる為には、あなた1人ではなれない◯◯さんを信じてついていきなさいとマインドコントロール
↓
盲目的に特定の人間を信じて疑わなくなる
↓
洗脳の始まり
幸せは他者から与えられるものではない、というのが洗脳が解けた私の一番の気付き、というお話でした。